このページの先頭

京都市左京区の「昭和企業組合」は、税務経理・労務の協同化組合です。

昭和企業組合 SHOWA KIGYOKUMIAI

075-791-3472 お問い合わせフォーム お問い合わせはお気軽に

ニュース・トピックス

ホーム > ニュース・トピックス

ニュース・トピックス

連携事業 融資の最近のブログ記事

 東京都内の銀行や信用金庫、東京信用保証協会、東京商工会議所、東京都中小
企業再生支援協議会などは、都内の中小企業の経営改善に向けた会議を立ち上げ
る。中小企業金融円滑化法が2013年3月末に終了するのを見据え、金融機関や中
小企業の経営支援機関、専門家団体の連携を強化するのが狙い。25日に第1回全
体会議を開く。中小企業の経営環境が厳しく、同法の終了で倒産の増加が懸念され
ている。同会議を通じて中小企業を支援する態勢を整える。

http://j-net21.smrj.go.jp/t/124581/watch/news_tyus/entry/20120925-08.html

2012年09月26日 水曜日|10:33 AM|連携事業 融資 

 経済産業省・中小企業庁は、25日に開く中小企業政策審議会の専門部会で「小規
模企業者等設備導入資金制度」の廃止を提示する。小規模企業に目配りした新たな
政策を打ち出すのに伴い、企業規模で一括りにしてきた、従来の資金繰り支援を抜本
的に見直す。同制度に代わり、各社の成長段階や成長志向に応じた、きめ細かい新
たな融資制度を創設する方針だ。専門部会で制度廃止による影響や代替措置につい
て議論した上で、関連する法改正作業に着手する。

http://j-net21.smrj.go.jp/t/124581/watch/news_tyus/entry/20120925-10.html

 

2012年09月26日 水曜日|10:31 AM|連携事業 融資 

「東日本大震災緊急融資(復興緊急資金)」の創設について  《京都市》

 

 京都市では、東日本大震災により、直接的又は間接的に著しい被害を受け、

売上が減少している中小企業者の皆様を支援するため、京都府と共同で国の

「東日本大震災復興緊急保証」に対応した新規融資制度を下記のとおり本年

6月1日(水)から実施する予定ですのでお知らせします。

 

【京都市】

http://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/page/0000101200.html

 

2011年05月23日 月曜日|11:22 AM|連携事業 融資